川の隣に暮らして10年
きれいとはお世辞にもいえない川 台風が直撃する日などは 恐ろしくて眠ることさえあきらめて 2階の窓際から ふえてゆく水嵩を ただただ傍観することしか できなかった 冬の始まりの早い朝は 真っ白で大きな海鳥が飛来し 川面すれすれに飛行する そのあまりの速さと勢いのよさに 寒さも忘れ いつもいつも目を奪われていた あたらしい棲み家は街の中 海も川も山も緑ももちろん ない 窓から見えるのは いつまでも消えない人の作った無数の光 台風の去ったこんな夜 見晴らしのいいベランダにでて 真上の空をながめてみる アリゾナやモロッコでみた星に とうていかなうはずなど ない それでもじっとみつめていれば 月の隣の小さな星が ほんのり赤く きれいにみえた #
by mignon51
| 2009-10-09 00:07
フランス・リヨンから友人Tomoが帰国。
手みやげには花や唇、ハートやボタンを形どった色とりどりの小さな砂糖と 本当は自分のために買った貴重な栗のリキュールを 「美味しかったから」とわざわざ小さなボトルにつめかえて持参 ただただ甘いだけでなく 固い固い栗の実が じっくりゆっくり樽の中で熟成された なんとも言えない深くて優しい味わい 自分で削ったというちょっと不格好なコルクの栓を眺めながら Tomoらしいおみやげだな と、今夜も一杯(だけ)やるのでした。 ![]() #
by mignon51
| 2009-10-07 18:06
| addict
秋晴れの日曜日
友人たちから体調不良を気遣っての電話やメールがいくつか そして「調子がよければ食事でも」と 仕事もそうだけれど スケジュールってどうして同じ日に重なるのだろう リヨンからやっと帰ってきた友人はまたの機会 約束の時間は7時30分 華麗なる三銃士(!?)たちとの本当に久しぶりの夕食 彼等にとってはまだまだ夕方くらいの感覚だろうに ワタシの体を気遣ってアポイントをとってくれて どうもありがとう 待ち合わせまでにはまだまだ時間が 平和なお休みの昼下がり 実はワタシ 誰もが驚くテレビ好き もちろん四六時中ONしているわけでも 番組チェックをするわけでもないけれど 本当に暇な時 テレビをただただ流しているのがけっこう好き こちらの趣味趣向おかまいなしに流れてくる情報が かなりおもしろかったり おもしろくなかったり 今日の収穫は天才2人 アメリカ人ダンサー/コレオグラファー(振付師)・JONTE 若きドイツ人F1レーサー・セバスチャンベッテル どちらも踊りっぷりも 勝ちっぷりも 見ているほうまで気持ちがイイ 青空の中 マグナムボトルのシャンパンシャワー さてさてワタシも体調と相談しながら 一杯いただきにまいりましょう ![]() #
by mignon51
| 2009-10-04 17:13
連日某大学での撮影。次の仕事まで約3時間あいてしまいどう時間をつかおうか
この大学、敷地もかなり広く建築物もなかなか手を加え さすが工業大学、未来をつるく若者たちの養成所 ロボットをつくっていたり、レーシングカーをつくっていたり 間違いなく近未来の匂い 5年間アメリカの某大学へ通っていた今回の敏腕Director K氏でさえ 「海外の学校ぽいよね」 緑いっぱいのキャンパスは きっと若者達の眠っている想像力を知らず知らずのうちに刺激してるにちがいなく あいにくの雨に加えてこの肌寒さ 普段ならテラスで時間をすごすだろうワタシも 愛車ピカソ君(別名トラックン)の後ろの席で 飛行機の座席についているようなプラスチックの机の上に PC広げてネット上をふらふらしながら待機中 雨にぬれる緑いっぱいの木々 色とりどりの傘をさし自由にキャンパスを闊歩する学生達 そんな姿を眺めながら 自分も何かをはじめたくて 思わずあたらしいブログをはじめてしまう 自由に勉強、自由に創造 学生気分はコレから、コレから ![]() #
by mignon51
| 2009-09-30 15:41
|
カテゴリ
全体 Exhibition News France U.S.A italy Belgium Corea Japan Home town, Tsushima atelier addict Snapping Portrait Ginga! Words from You nuas art direction Ciel Plant artist architect photographer one day Utuswa Oishii! 未分類 以前の記事
2018年 04月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||