1 のむことたべることは大好きなのですが お料理をすることはあまり好きではなかったのです しかし 自分でいうのもナンなんですが 「あれ?これ、私がつくったのよね?美味しいじゃない?」 なーんてことが、このところよくあるのよね(笑) 3月に初めて松山に仕事で出かけ 陶芸家さんのお宅で頂いた竹の子と山菜が本当に美味しくて美味しくて 台所へまで潜入にして作り方をちぇっくちぇっく。 なるほどなるほど そーすると美味しいのね......... 四国のお酒呑みがいっぱいあつまったせいか お酒のあてにピッタリのお料理がテーブルにぎっしり。 これは帰ってからもつくってみたい! と、善は急げまずは竹の子ごはんからつくってみました。 お恥ずかしい話の暴露となりますが はて、買って来たばかりのこの大きな竹の子、どうしたものか? 嗚呼、現代社会って本当に便利。 ググればなんでもわかってしまう。 『米ぬか』をいれてぐつぐつあくぬき、 美味しいものをつくるって、手間がかかるのね..................... これだけ手間をかけたのに、まずかったらどうしよう。 ああ、こわい、からいつもより丁寧につくりましたょ。 手間をかけたかいあって なんとかやさしい味わいの美味しい竹の子ごはんができました。 一度こういう手間のかかったうえに成功を経験すると また新しいことをやってみたくなる性分で 今回木曽へ行き、いろんな山菜を買ったり、採ったり、頂いたりして帰ってきました。 「どうしても、おうちで美味しい山菜がたべたいの!」 とダダをこね 作り方を伝授いただき 早速おうちでさぁトライ! こんど使うのは『灰』。 文字通り、これぞ本当の灰汁抜きだ。 一晩灰汁につけた蕨を何度も何度もきれいにあらい 教えてもらった秘密のレシピ水に一晩二晩つけこんで 日本酒にピッタリの箸休めの完成。いける! まだまだ冷蔵庫には 蕨にこしあぶら、ふきによもぎ 食べきれないほどの山菜がいっぱい。 友人夫婦宅に おそばと日本酒、いっぱいの山菜を持ち込んで 押し掛け天ぷらパーティー。 そうそう天ぷらを揚げる際 松山の台所で覚えてきた 「酒飲みの天ぷらには、ビールをいれる」 というセオリーをきっちりいかして美味し〜い山菜天ぷらができあがりました。 春の山の贈り物のおかげで 手間隙かける大切さと そのあとのうれしさを この歳になってはじめておぼえたのでした。 ▲
by mignon51
| 2014-06-06 22:58
| Oishii!
1 |
カテゴリ
全体 Exhibition News France U.S.A italy Belgium Corea Japan Home town, Tsushima atelier addict Snapping Portrait Ginga! Words from You nuas art direction Ciel Plant artist architect photographer one day Utuswa Oishii! 未分類 以前の記事
2018年 04月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||